楽しい毎日・特色


子供たちは、裸足完全給食農園・野菜作り縄体操などを通し楽しい毎日をすごしています。



★裸足について★

砂や土に足裏を接触させ、足指で地面を掴むことによって人間の備えるべき機能や骨格などに大きな発達を与えてくれます。
又、現在の舗装された環境で幼稚園が子供達に与えられる唯一の場だと思います。


バランスをとったり、大地を掴んだり

5月頃より裸足で活動します。
裸足とともに、薄着の習慣も!!

その子に会わせて自由にしています。



米飯を中心とした完全給食★


小さい時に刷り込まれた食事の好みは、大人になってもなかなか変わらないと言われます。
このことは、幼児期の食事が一生の健康を左右するくらい大切であるということです

栄養とバランスの取れた食事か大切です。

   箸を使うことによっていろいろな

   器用さが育ちます。

   幼児期では、そんなに上手に使えなくても

   環境や習慣によって自然に使います。
  土曜日も含めて、完全給食です。

  栄養のバランスを考えて作る給食はおいしくて

  みんな大好き!

  園内の施設で作っているので出来たての温かい

  給食を食べることが出来ます。
   友達と同じものを食べる事で

   好き嫌いも少なくなります。
   給食さんが作ってくれたお弁当を

   園庭でいただきます。

   食べるといつも以上に美味しいね!

農園★


幼稚園では、自園の農園を持ち季節によって「葉っぱ類・トマト・サツマイモ・インゲン・大根」等自分たちで栽培しています。
収穫したものは、家に持って帰ったりします。
又、昭和53年より田植え・稲刈りを年長組が取り組んでいます。

  トマト・キュウリ・なす・ラディッシュ・ピーマン

  小さな苗がどんどん大きくなって、

  お花が咲いて、実がなって。
自分たちで作った野菜は、

特別な味がするね。!!

※ 田んぼへの取り組みも、野菜づくりも食育の一環として大切にしています。

自然から学ぶ事……大きいですね。


田植えまで    稲刈り    脱穀    餅つき


田植えまで
  赤ちゃん苗を見に行ったよ!

  白い苗はもやしみたい。。。
  最初は、おそるおそる…

  …そ〜っと…足でふみふみ…

  だんだんと慣れてみんなどろんこに!!
  一本は鳥さん・一本は虫さん・一本は人間

  のため三本の苗を束にしてお父さん・

  お母さんと一緒に植えました。
  お世話になっている林さんに、

  田んぼだけでなく、

  食や子育てについてもお話いただきました。
  大きくなったね!

  お米はいつできるのかな?

稲刈り
 親子行事として行っています。

 林さんより稲の刈り方を真剣に聞いて開始です!
  初めて鎌を使うので真剣です。
  トラックに積んで園まで運びます。
  3束と3束を掛け合わせて束ねます。

  むずかしい。。。。
  らいおんぐみ集合!!

  たくさん収穫出来ました。
  くまぐみ集合!!
  2階のベランダに稲を運びます!

  大仕事!!
  10日程天日に干すと呼ぶな水分がなくなり

  茶色く変化します。

脱穀
  脱穀準備 OK!
  足踏み脱穀機を使い手作業で脱穀を行います。
  保護者の力を借りての脱穀。

  なかなかの力仕事です。
  「とうみ」という道具で、玄米とわらを分けます。

  美味しいお米になりますように。

もちつき
  おおきいぐみさんが1年かけて作ったお米で

  お餅つきをします。


  これが一番の楽しみ!!



★縄体操★


   園独自の縄体操です。

   年齢によって内容が異なります。

   器用さも身に付いてます。
  春と秋・内容が変化します。